2010年01月20日
第32回 本部八重岳桜まつり

日本一早い桜まつりだそうです。期間は1月16日から2月7日まで。今はまだ三部咲きといったところでしょうか。でも最近はぽかぽか陽気が続いているから、急に満開になっちゃうかもしれませんね。
桜と言っても寒緋桜なので満開になってもけっこう渋めの印象。だからなのか、沖縄ではお花見=桜の下で宴会という習慣はないみたいです。やっぱり人は、あのピンク盛り盛りな染井吉野を見ると思わずわーっとやりたくなるんでしょうかね。
Posted by あずさぁ at 19:09
この記事へのコメント
早いなー。
沖縄では淡いピンクよりも、鮮やかなハイビスカスが栄えると思います。
初心者的な発言で吸いません。。。
沖縄では淡いピンクよりも、鮮やかなハイビスカスが栄えると思います。
初心者的な発言で吸いません。。。
Posted by j2 at 2010年01月21日 01:13
あずさ、久しぶり!!うちらも日曜日に行ってきたよ。満開だったらそうとうきれいだろうねっていう並木だったね。
Posted by ひろの at 2010年01月21日 02:11
>j2さん
そうだと思います。白梅も咲いてたけど不思議な感じでした。
そうだと思います。白梅も咲いてたけど不思議な感じでした。
Posted by あずさぁ
at 2010年01月21日 16:03

>ひろのちゃん
おー、もう行ったの?なかなか狭くて迫力のある並木だったね。満開が待ち遠しいなー
おー、もう行ったの?なかなか狭くて迫力のある並木だったね。満開が待ち遠しいなー
Posted by あずさぁ
at 2010年01月21日 16:08

いちはやい春の頼り
沖縄行きの気分に拍車がかかりました
沖縄行きの気分に拍車がかかりました
Posted by NOBU at 2010年01月21日 17:07
野菜や植物たち、ぐんぐん伸びてますよ!あと二ヶ月もしたら、長い夏がやってきます…ぜひぜひ来沖を!
Posted by >NOBU兄 at 2010年01月23日 11:03